2021年09月30日

日本初の「生クリーム専門店ミルク」から“もっちりパンナコッタ”が新発売

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





「生クリーム専門店ミルク」原宿店から究極の生クリームを使用した
”もっちりパンナコッタ”の新登場がネットで反響をよんでいます。
2021年9月25日(土)〜10月31日(日)までの期間限定販売です。
北海道根釧地区の生クリームを使用し、贅沢で濃厚な味わいであり、舌に残る心地よいもっちり感となめらかな口溶けがクセになる商品。
特濃生クリームソース、ホイップクリームをトッピングしてあり、生クリームの濃厚さを存分にご堪能いただける商品のようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







生クリーム専門店が贈る“究極の”生クリームチーズケーキの販売もあり、店内はスイーツ好きには楽しみな店になっています。
北海道産の生クリームにマスカルポーネチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、クランブルクッキーを贅沢に重ねた4層仕立て。一口味わえば、レアチーズ層のミルク感やベイクドチーズケーキ層の濃厚さ、クッキー生地のザクザク食感を一度に楽しむことができます。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。


























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月29日

超優良企業スターバックスの次なる商品戦略は「アールグレイ」

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





スターバックス コーヒー ジャパンは「スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店」をティーに特化したスターバックスの2店舗目として9月30日にリニューアルオープンすることを発表しました。

また、同日から“アール グレイ"を使った新商品「カシス レモン&アール グレイティー(ホット/ティーフロート)」「カシス レモン&アール グレイ ティー フラペチーノ」「スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店」「スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店」の2店舗限定での発売も発表されました。

9月30日より登場するのはスターバックスで大人気のティー“アール グレイ"とフルーツを合わせた2種類魔のドリンクです。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





ティーは、ここ数年市場としても拡大を続けておりスターバックスでも期間限定商品として登場させる機会が確実に増えています。
そこで、よりティーの価値を広げていきたいという商品戦略から、キラリナ京王吉祥寺店を2店舗目としてリニューアルオープンします。

超優良企業のスターバックスの商品戦略に注目が集まっています。





【スターバックス】関連記事

2021年8月22日の記事 
◆スターバックスが閉店前に食べ物割引/売れ残り廃棄削減◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e552362.html
2021年7月29日の記事 
◆スターバックスが全国47都道府県の
             「47JIMOTOフラペチーノ」を発売◆

    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e552343.html 
2020年11月1日の記事 
◆スターバックスの商品開発/超人気商品・焼き栗モンブラン◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e532123.html
2020年10月11日の記事 
◆超優良企業スターバックスの秋の新作
         「オータムスイートポテトフラペチーノ」◆

    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e532113.html
2020年8月1日の記事 
◆スターバックスの店舗数で都道府県の戦闘力が判るって本当?◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e524603.html
2020年6月9日の記事 
◆スターバックス毎年恒例のいちごを使用した「フラペチーノ」登場◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e520938.html
2019年12月25日の記事
◆スターバックス初の「わらびもとフラペ」を限定発売をリリース◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e505160.html
2019年10月14日の記事 
◆スターバックス今年のハロウィン戦略/マスカレード“仮面舞踏会”◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e498756.html
2019年6月16日の記事 
◆令和も快進撃“スターバックス”の商品戦略”◆
    ➠http://tozuka.boo-log.com/e486420.html
2019年4月14日の記事 
◆「世界で一番美しいスタバ」がSNSで話題に◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e476150.html
2018年2月16日の記事 
◆スターバックスの戦略、新作「SAKURA」シリーズ◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e433548.html
2017年10月2日の記事 
◆スターバックスがポイント制度を導入する狙い/後編◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e418101.html
2017年9月29日の記事 
◆スターバックスがポイント制度を導入する狙い/前編◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e418096.html
2017年7月29日の記事 
◆スターバックスお茶専門店「ディバーナ」が米国全店で閉店◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e412436.html
2017年3月7日の記事 
◆スターバックス「ブラックエプロン」の上を行く「茶色エプロン」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e397161.html
2016年12月22日の記事 
◆スターバックス黒板の秘密「GAHAKU」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e389687.html
2016年10月10日の記事 
◆超優良企業スターバックスが「お茶」に本格参入◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e379653.html
2016年7月20日の記事 
◆スターバックスの新たな戦略/珈琲業界の戦い◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e368000.html
2016年5月19日の記事 
◆スタバの新商品の発売ラッシュが止まらない◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e361103.html
2016年2月1日の記事 
◆スターバックスの成長戦略「ブラックエプロン」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e348392.html
2016年1月30日の記事 
◆スターバックスの成長戦略「魔法のレシート」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e348391.html
2016年1月25日の記事 
◆スターバックスの成長戦略「小さなサプライズ」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e348390.html
2016年1月22日の記事 
◆スターバックスの成長戦略「笑顔のサービス」◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e348388.html
2015年5月26日の記事 
◆鳥取スタバ出店で「すなば珈琲」が大注目◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e317536.html
2015年5月23日の記事 
◆スターバックスの鳥取オープンに見る戦略◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e302489.html
2015年5月11日の記事 
◆鳥取県に「スターバックス」第1号店オープン◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e313503.html
2014年9月14日の記事 
◆スターバックスの快進撃/期間限定のフラペチーノ◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e284233.html
2014年3月3日の記事 
◆スターバックスの快進撃の戦略◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e261042.html















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月27日

高級フルーツ「シャインマスカット」のポテンシャルの高さと価格差3倍の違い/後編

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





前回の投稿で「高級フルーツ“シャインマスカット”のポテンシャルの高さと価格差3倍の違い/前編」を投稿させていただきました。
本日は後編「シャインマスカット」3倍の価格差の秘密を検証です。

パリッとした皮の食感とあふれ出す果汁、上品な甘さとほのかな渋みが特徴の究極のフルーツが「シャインマスカット」は高級品。
皮を剥かなくても食べられるところも、種が無いところも魅力です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







検証は1200円のシャインマスカットは山梨県産、3000円のシャインマスカットは岡山県産。どちらも種なしで皮のまま食べられる商品です。
シャインマスカットの価格差は明確にあり、大きく分けると4つの違いがあることが判りました。
1.単純に量が多い
まず気付いたのは、重さはおよそ1.4倍ほど違いました。価格ばかり見がちがちですが「高い方は単純に量が多い」ことも重要な要素です。
重さ(総量)のほかに1粒の大きさも大粒であること気づきます。
2.甘さが奥深い
両方を食べ比べてみると「安いシャインマスカットでも十分にウマい」という考えは変わらなかったのですが、高い方はさらにウマいことにも気づきました。具体的には甘さがもうワンランク上で風味も強く、誰が食べても甘さに差があることはわかると思われます。
3.皮の薄さが違う
安価な商品を購入している時には全く気にならない皮でありますが、高価なシャインマスカットは皮が薄く、パリッとした歯応えが抜群です。
その後に安価なシャインマスカットを食べると、やや皮のゴワつきが気になります。高価なシャインマスカットは皮も上質なことが判ります。
4.ムラが少ない
高価なシャインマスカットがほぼ全て同じ味なのに対し、安価シャインマスカットはややムラがありました。特に「当たり外れが大きい」ということはありませんが、1粒もハズレがなかった高価シャインマスカットと比べるとやはり美味しさのムラはありました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






高級フルーツの「シャインマスカット」が美味しい季節、皆さんも是非とも食欲の秋を楽しんで下さい。


















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月25日

高級フルーツ「シャインマスカット」のポテンシャルの高さと価格差3倍の違い/前編

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





いつ頃から「シャインマスカット」がこれほどメジャーな果物になったのかは判りませんが、とにかくシャインマスカットは美味しいです。
しかし「シャインマスカット」は決して安価ではなく、むしろ高級フルーツ分類されると思います。
1,000円くらいの「シャインマスカット」も販売していますが、3,000円を超える「シャインマスカット」がありますが価格の違いは・・・
パリッと皮の食感、あふれ出す果汁、上品な甘さと仄かな渋み。全てを高い次元で兼ね備えた究極のフルーツが『シャインマスカット』
皮を剥かなくても食べられるところ、種が無いところも人気の秘密。
今の時期は最高に豪華なフルーツですね。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







しかし、シャインマスカット価格はなかなか高価であり通常は安いもので1200円程度、特売でようやく1000円を切るかどうかです。
2000円、3000円のモノもありますが、なかなか買えないのが現状。
一方で、個人的には「安いシャインマスカットでも十分ウマい」とネットでは評価が高いのも事実です。シャインマスカットのポテンシャルが高いあまり、安くても美味しいと感している消費者も多いようです。
またパフェなどクリームと一緒にして提供すれば、シャインマスカットの美味しさが引き立つているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







後編では価格差3倍近くもある「シャインマスカット」の価格差の秘密について記事を投稿します。 お楽しみに。

















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月23日

世界アルツハイマーデーのPRに浜松城の照明がオレンジ色ライトアップ

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




浜松市は「世界アルツハイマーデー」の21日、市内中区の浜松城天守閣で認知症のシンボルカラーであるオレンジ色での天守閣ライトアップをスタートさせました。今月27日までの期間です。
ライトアップの点灯時間は連日午後6時から10時まで。浜松市役所や各区役所で啓発展示も実施しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






国際アルツハイマー病協会と世界保健機関(WHO)は、一般の人達に病状への認識を高めてもらい、世界の患者と家族に援助と希望を届けようと、9月を世界アルツハイマー月間に定めています。
「認知症になっても安心して暮らせるまち」を掲げる浜松市も趣旨に賛同し、今年から新たにライトアップを企画しました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






浜松市内の各区役所では、認知症に関して理解を深めてもらう展示や、徘徊(はいかい)高齢者早期発見のために市が配信する「オレンジメール」のチラシ配布などを行っています。
市健康福祉部高齢者福祉課の担当者は「認知症は誰もがなり得る病気。ライトアップや展示を通して地域で見守る意識が高まればうれしい」とコメントし、一般市民への理解の高まりを期待しています。 








【浜松城ライトアップ】記事


2021年4月5日投稿
  ◆世界自閉症啓発デーに合わせ浜松城が青色にライトアップ◆
    ➡ https://tozuka.boo-log.com/e545300.html
2020年11月21日投稿
  ◆世界未熟児デーに医療関係者が浜松城天守閣を
                    紫色にライトアップ◆

    ➡ https://tozuka.boo-log.com/e534610.html 












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月21日

赤城乳業より「イタリアンプリン」がファミリーパックで復活。

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





「ガリガリ君」シリーズなどで有名なアイスクリームメーカー赤城乳業さんから発売されたアイス「イタリアンプリン」のファミリーパックがアイスクリーム好きのネットユーザーの注目を集めています。
同商品は硬めのプリンとして巷で人気スイーツのイタリアンプリンをイメージし、プリンアイスをカラメルコーティングしたアイスバーです。
イタリアンプリンのようなねっとりした食感が特徴で、75ミリリットルサイズの1本売りパッケージが昨年11月に発売され大好評でした。
今回、42ミリリットル6本を箱入りのファミリーパッケージで再登場。

*インターネットより関連写真を掲載させていただきました。







昨年の販売時の反響をツイッターで振り返りますと「すごく美味しくてビックリしました。」「最後までカラメル+プリンを満喫出来て最高でした。また見かけたら買います。」「カラメルコーティングの中に、カスタードアイス。本当にちょっと硬めでねっとりしてましたよ。プリン大好きなら、とてもナイスだと思います。」と再現度の高いイタリアンプリン風味が大好評です。

販売終了後も「これはうまかったです 継続販売希望」「再販希望です。他の会社のプリンアイスも食べましたが赤城乳業さんが一番美味しい。」といった再販のリクエストが寄せられていたこともあり、ファミリーパックでの再販を受けてネットでも喜びの声が挙がっています。

是非とも売切れ前にご購入をお勧めします。(笑)










赤城乳業・ガリガリ君 関連記事

2021年9月13日記事
 ◆赤城乳業の幻のアイス「かじるバターアイス」
                    が数量限定で再販決定◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e555224.html
2021年6月3日記事
 ◆赤城乳業のコラボ商品「大人ガリガリ君ゴールデンパイン」
                       を全国で限定販売◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e547658.html
2020年10月3日記事
 ◆ガリガリ君に沖縄の味が新登場/塩ちんすこう◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e532106.html
2020年2月11日記事
 ◆ガリガリ君の新商品「ピスタチオ味」が本日発売◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e511250.html
2019年12月17日記事
 ◆ガリガリ君を国民的人気商品にした戦略/後編◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e505157.html
2019年12月15日記事
 ◆ガリガリ君を国民的人気商品にした戦略/前編◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e505155.html
2019年9月28日記事
 ◆ガリガリ君から「リッチたまご焼き」が発売。攻めますね◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e494527.html
2018年5月12日記事
 ◆ガリガリ君が話題の新製品の「チョコミント」を発売◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e442975.html
2017年11月1日記事
 ◆ガリガリ君のリッチ/温泉まんじゅう味の戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e422758.html
2016年11月3日記事
 ◆ガリガリ君の商品開発戦略「メロンパン味」◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e382869.html
2016年4月4日記事
 ◆ガリガリ君の値上げCMに賞賛の声◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e357854.html
2016年2月19日記事
 ◆ガリガリ君『ナポリタン味』で3億円の赤字◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e353644.html
2013年10月19日記事
 ◆ガリガリ君『シチュー味』発売の戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e244392.html
2013年8月8日記事
 ◆ガリガリ君リッチ大ヒットの商品戦略/第二弾◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236879.html
2013年8月6日記事
 ◆ガリガリ君の大ヒットの商品戦略/第一弾◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236877.html
2013年3月24日記事
 ◆ガリガリ君の商品開発はどこまで続く◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223407.html
2013年3月16日記事
 ◆ガリガリ君『コンポタ味』は今月26日より販売開始◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223404.html
2012年11月4日記事
 ◆ガリガリ君『コンポタ味』来春に発売再開◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209348.html














にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月20日

元力士自慢の味「ちゃんこ」が静岡市で自販機で発売/超人気の実態

               にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






新型コロナウイルス禍を契機に、非対面の販売方法として改めて脚光を浴びようになったのが「自動販売機(自販機)」です。
静岡市に珍しい「ちゃんこ」の自販機があると記事が流れました。
現場は静岡大橋西交差点のすぐ南側、ちゃんこ鍋店「ごっちゃぁん」の店先です。故・元九重親方(元横綱・千代の富士)に才能を見いだされて角界入りした元力士・千代の灘の山中与志久さんが営む店です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







引退後に地元に戻り、姉のさゆりさんと長年店を切り盛りしてきたが、昨年からコロナ禍が経営を直撃しました。
そんな中、看板商品を24時間販売できる自販機の設置に活路を見いだしました。これまでも一部メニューのテークアウトは扱っていましたが「営業中に声掛けが申し訳ない」「ちゃんこ店に入る勇気がない」などの消費者の声を耳にしており、新規客の獲得にもつながると決意を固めて今年7月に自販機を設置しました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








しかし8月下旬、交通事故に巻き込まれて自販機は大破。知名度が上がってきた矢先の出来事だったが、けがから復活して序二段優勝を果たした経歴を持つ元千代の灘。は逞しく復活を遂げていました。
力士時代の活躍さながら素早く2台目を調達し、アッという間に店頭での自販機販売を再開しました。
自販機では、あっさり醤油ベースのちゃんこ鍋スープや肉団子などを販売しているほか、炭火つるし焼き豚も並んでいます。
「この店では『ビールに枝豆』ではなく『ビールに焼き豚』と注文する人がほとんど。」という一風変わった店です。

緊急事態宣言中は店内飲食は休業中だが、自販機は24時間購入可能でテークアウトも受け付けています。
店内に飾られた元九重親方の書が励みになっている。山中与志久さんは「まだまだ限界じゃない。気力もなくなっていない。」
「コロナに交通事故と土俵際に立たされましたが、ここから勝ち星を狙います。」と前を向き、季節ごとの商品入れ替えなど自動販売機の魅力向上策も練っているといいます。

















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月19日

マクドナルドでポテトを頼むときに「この言葉」を言うと“揚げたて”が貰える伝説とは?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





マクドナルドでポテトを頼む時に「この言葉」を言うと“揚げたてがもらえる”と マクドナルド好きのファンの間で噂になっている裏ワザと、その根拠は?という記事を見つけましたので投稿します。

大手ファストフードチェーンのマクドナルドにおいて、王道のハンバーガーやチーズバーガー、ボリュームたっぷりのビッグマックといったレギュラーメニューをおさえて、人気商品ナンバーワンに輝くのは何と言っても断然マックフライポテト。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







どうせなら“揚げたてがいい”という人がほとんどですが、米Reader's Digestによると店員に直接「揚げたてをください」と言わなくても、熱々のポテトがもらえる魔法の言葉があるという。それは、
「レシートをください」というひと言。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






でも一体、レシートとポテトになんの関係があるのでしょうか? 
もしかしたら「聞いたことがある。」という方もいるかもしれませんがマクドナルドでは各店舗のサービスや品質をチェックするためにギャップバスターと呼ばれる覆面調査員を雇って、定期的に抜き打ち検査を行なっています。当然、店側はギャップバスターが来ることも彼らの素性も知らないので、その時だけいつも以上に良いサービスをするといったズルはできません。

しかし、その客がギャップバスターかどうか見分ける“手がかり”があると。密かにスタッフ間で囁かれているのが・・・・
英マクドナルドの元従業員が実名制Q&AサイトのQuoraで明かした話によると、ギャップバスターは昼食と夕食の時間帯である午後12時から2時、または午後5時から7時に現れることが多いそうで、注文した商品の代金を精算するためにレシートを要求する傾向があるといいます。

大半の客は少額の買い物でレシートをもらうことに関心がないので、レシートを要求する客=ギャップバスターの可能性が高いそうです。
仮に店員にそう判断された場合、ギャップバスターから良い評価をもらうために最大限のサービスをしてくれるかもしれないことから、“レシートをもらえば揚げたてのポテトや新鮮なバーガーがもらえる”という都市伝説が誕生したことをネットで伝えています。


ちなみに、世界中のすべてのマクドナルドに当てはまるわけではない。です。あくまで噂程度の都市伝説だと認識ください。
あくまでインターネット上に数多くあるマクドナルドの非公式な裏ワザのひとつだというこをお伝えしておきます。











日本マクドナルド過去の記事

2012年11月12日記事
 ◆マクドナルド経営戦略失敗に学ぶ◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209352.html
2012年12月11日記事
 ◆マクドナルド成長神話崩壊の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e213681.html
2013年1月22日記事
 ◆マクドナルドの新戦略/朝食強化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e217056.html
2013年5月4日記事
 ◆日本マクドナルド営業利益半減で新戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228527.html
2013年6月19日記事
 ◆マクドナルドが業績回復への方針転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228529.html
2013年7月14日記事
 ◆日本マクドナルド高級1000円バーガー発売◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e232931.html
2013年7月20日記事
 ◆日本マクドナルド次なる商品戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e234907.html
2013年8月11日記事
 ◆戦略変更、実を結ばす/日本マクドナルド◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238468.html
2013年8月31日記事
 ◆日本マクドナルドの社長交代の結果は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238478.html
2014年1月10日記事
 ◆日本マクドナルド、業績不振の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e252031.html
2014年3月19日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261050.html
2014年3月21日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261051.html
2014年3月24日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/自社分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261052.html
2014年5月6日記事
 ◆日本マクドナルド、『商品戦略』迷走か???◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e267124.html
2014年6月1日記事
 ◆日本マクドナルド、今年最大のキャンペーン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e270098.html
2014年7月11日記事
 ◆日本マクドナルドが凋落か?/6月売上・客数大幅ダウン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e275640.html
2014年8月25日記事
 ◆日本マクドナルドが正念場◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e281902.html
2014年9月18日記事
 ◆日本マクドナルドが今年度最大の落ち込み◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e284232.html
2015年3月8日記事
 ◆日本マクドナルド、創業以来のビジネスモデルに限界か・・・◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e302494.html
2015年5月22日記事
 ◆企業経営の原理・原則「環境適応業」への変化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e317535.html
2015年8月12日記事
 ◆低迷する日本マクドナルド、中間決算の会見◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328177.html
2015年10月21日記事
 ◆昼マック廃止で「おてごろセット」消費者は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e337636.html
2015年11月26日記事
 ◆マクドナルド大量閉店により新たな動き◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e340999.html
2015年12月11日記事
 ◆ハンバーガー業界の戦い/勝ち組はモスフード◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e341003.html
2016年2月12日記事
 ◆日本マクドナルド過去最高赤字で窮地に◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e348395.html
2016年9月13日記事
 ◆外食産業が低価格路線にシフト/前編◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e378216.html
2016年10月4日記事
 ◆マクドナルド45周年復刻商品戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e379652.html
2017年2月10日記事
 ◆マクドナルド3年振りの黒字転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e394214.html
2019年5月7日記事
 ◆マクドナルド改名バーガーによる販売戦略の転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e481734.html
2019年10月13日記事
 ◆珈琲市場に新たに新商品登場/日本マクドナルド◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e498755.html
2019年10月30日記事
 ◆今、一番美味しいフライドポテトのランキング◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e498764.html
2020年3月3日記事
 ◆業績好調の日本マクドナルドの春の商品戦略◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e511256.html
2020年6月13日記事
 ◆日本マクドナルドとブラックサンダーが
              期間限定コラボ商品を発売◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e520939.html
2020年6月25日記事
 ◆日本マクドナルドから世界のビーフバーガーが集結◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e524590.html
2020年8月13日記事
 ◆外食チェーン店のコロナ禍での勝ち負けに明暗◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e500419.html
2020年12月3日記事
 ◆企業のロゴマークの意味/
      第1弾 マクドナルドの「M」は頭文字ではなかった!◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e537624.html
2021年2月13日記事
 ◆コロナ禍の環境で日本マクドナルドが
                9年ぶりに過去最高益を更新◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e540850.html
2021年3月17日記事
 ◆好業績な日本マクドナルドの新しい商品戦略
              「ごはんフィッシュ和風黒胡椒」発売◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e542407.html
2021年5月11日記事
 ◆日本マクドナルドがコロナ禍での外食産業で“一人勝ち要因”◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e545332.html
2021年5月29日記事
 ◆日本マクドナルドが50周年を迎え、
           創成期のレトロパッケージを期間限定で展開◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e547656.html
2021年6月13日記事
 ◆日本マクドナルドが期間限定でピカチューとコラボ商品◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e547661.html























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月17日

井原水産の隠れた大ヒット商品【カズチー】をご存知ですか?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





北海道の老舗かずのこ屋『井原水産』さんが販売している「チーズ」と「かずのこ」を組み合わせた新感覚おつまみ。それが【カズチー】
日常の食卓にはあまり登場しない高級食材かずのこと、様々な料理で使われる定番食材チーズの相性は意外にも抜群で、その美味しさがネットを中心に人気を集め、密かなブームとなっています。
カルディや成城石井の店頭に並んでもすぐに売り切れてしまい、なかなかお目にかかることのできない超人気商品です。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきます。






カズチーの袋を開けた瞬間、燻製のかずのこのスモーキーな香りがふわっと漂ってきます。開けた瞬間「これは美味しいに違いない」と確信。
カズチーは1袋7粒入りで、それぞれが個包装になっています。おつまみとしてはもちろん、ちょっとしたおやつとしても手軽に食べやすいのがお勧めポイントだといわれています。要冷蔵なので、商品購入後は冷蔵庫で冷やしてから食べると美味しさが倍増します。

ネットでも販売されていますので、是非とも一度食べられてみたら如何でしょうか・・・・(笑)

























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年09月15日

カルビーのピザポテトシリーズから「スモーキーテリヤキ風味」が期間限定発売

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





カルビー「ピザポテト」シリーズより燻製風味フレーバーが新登場。
テリヤキの甘辛い味わいが楽しめる「ピザポテトスモーキーテリヤキ風味」が全国のコンビニでの限定で発売となり、ネットでも高評価。
9月13日〜10月下旬(予定)までの期間限定で販売予定です。
「ピザポテト」は1992年から販売されているカルビー人気スナック。
厚切りのポテトチップスにチーズ味フレークやパセリなどをトッピングし、本格ピザの味わいを再現した商品であり、揚げたて熱々のポテトチップスにチーズ味フレークをのせて溶かし付ける独自の「メルトフレーク製法」を使用した、濃厚なチーズの味わいが特長の商品です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





カルビーは時代に合わせてチーズの配合やパッケージデザインを変えており、2021年6月からエメンタールチーズ・クリームチーズ・ブルーチーズの、トリプルチーズ味フレークを使った14代目「ピザポテト」へのリニューアルを実施しました。
今回新しく登場するフレーバーは、本格的なテリヤキチキンピザの味わいが楽しめる「スモーキーテリヤキ風味」です。

粉末しょうゆとチキンパウダー、焼きのりを使ってテリヤキチキンピザの甘辛い味わいを再現。ピザポテトの特長である濃厚なチーズの味わいと、鼻を抜けるスモーキーな香りを堪能できるポテトチップスです。

まだ食べていませんが期間限定なので買わないと。(笑)





【カルビー】の関連記事

2013年2月20日投稿
◆シリアル市場に異変?/カルビー「フルグラ」が大ブレイク◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e219110.html

2014年4月5日投稿
◆菓子メーカーの大ヒット商品の仕掛け◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e264776.html

2014年6月4日投稿
◆カルビー「フルグラ」が朝食ビジネスを牽引◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e270099.html

2015年3月25日投稿
◆カルビーの「ダントツ№1」戦略◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e309273.html

2015年4月22日投稿
◆ギャレットポップコーン大ヒットの秘密◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e309271.html

2016年12月10日投稿
◆湖池屋のプレミアムポテトチップス戦略/前編◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e386841.html

2016年12月12日投稿
◆湖池屋のプレミアムポテトチップス戦略/後編◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e389682.html

2019年1月21日投稿
◆カルビーの「47都道府県」戦略◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e471114.html

2020年10月13日投稿
◆ロッテとカルビーがコラボ商品開発「トッポ×とうもりこ」発売◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e532115.html

2020年10月25日投稿
◆スナック市場のトップ企業、湖池屋の商品開発・商品戦略◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e532120.html

2020年10月27日投稿
◆スナック市場のトップ企業、カルビーの商品開発・商品戦略◆
    ➨ https://tozuka.boo-log.com/e532121.html












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村