2021年03月11日

東日本大震災から丸10年が経過。被災地の復興は進んでいるのか?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





戦後最大の自然災害となった東日本大震災.から本日3月11日で10年の歳月が流れました。 月日が流れるのは早いですね。
3月1日現在、警視庁の発表では死者1万5899人、行方不明者2526人、そして避難生活中の持病悪化や自殺などで亡くなった震災関連死者は3775人となっています。 心よりご冥福をお祈りします。
住宅、鉄道などのインフラなどの整備は進んでいますが、福島第一原発事故の影響などによる避難者は4万1000人にのぼっています。

被災地はどのように変化しているのか・・・


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







復興は少しずつではありますが進んでいるように見受けられます。

3月10日には東日本大震災で行方不明になっていた宮城県東松島市の女性の遺骨の身元が判明し、県警石巻署から遺族に引き渡され、10年ぶりに家族の元に帰ったという記事を拝見しました。
遺体は2月に買い河川近くで発見され、ほぼ全身の遺骨が残っており、歯形やDNA鑑定の結果から身元が特定されたと聞きました。
本当に良かったですね。

14時46分には黙祷を捧げたいと思います。















東日本大震災の関連記事
◆2020年3月13日投稿◆
 東日本大震災から丸9年/記録と記憶に残す写真(閲覧注意)
  ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e511265.html
◆2020年3月11日投稿◆
 東日本大震災から丸9年/日本の誇り、自衛隊の活動は感動の連続
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e511264.html
◆2019年3月11日投稿◆
 東日本大震災から8年が経過/震災遺構が一般公開
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e476137.html
◆2018年3月11日投稿◆
 東日本大震災から7年が経過/閲覧注意
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e435492.html
◆2017年3月11日投稿◆
 東日本大震災から6年が経過
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e397164.html
◆2016年4月22日投稿◆
 日本の誇り「自衛隊」の献身的な活動
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e357862.html
◆2016年3月11日投稿◆
 東日本大震災から丸五年が経過/奇跡の出会い
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e355652.html
◆2015年3月11日投稿◆
 【東日本大震災から丸四年】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e302495.html
◆2014年3月11日投稿◆
 【東日本大震災から丸三年】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261046.html
◆2014年3月9日投稿◆
 【記憶に留めよう!【3.11】】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261045.html
◆2013年3月11日投稿◆
 【東日本大震災から丸二年が経過】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e221281.html
◆2013年2月10日投稿◆
 【東日本大震災の行方不明者の捜索】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e219108.html
◆2012年2月16日投稿◆
 【世界報道写真コンテストの感動の一枚】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e172744.html
◆2011年12月26日投稿◆
 【天使の声/地域の人達の救出を優先】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e166612.html
◆2011年9月30日投稿◆
  【氷室京介さんが6億7千万円を被災地に寄付】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e156822.html
◆2011年7月29日投稿◆
 【東日本大震災より140日、廊下での終業式】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e149820.html
◆2011年7月10日投稿◆
 【球児の夏、被災地で感動の開会式】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e147329.html
◆2011年6月21日投稿◆
 【全国の山田さん、岩手県山田町を救いませんか?】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e143775.html
◆2011年4月22日投稿◆
 【気仙沼市のコンビニが奮闘中】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e133333.html
◆2011年4月10日投稿◆
 【東日本大震災の爪あと】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e131413.html
◆2011年3月30日投稿◆
 【黙して語らず「最後の砦」/自衛隊の姿】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e130210.html
◆2011年3月26日投稿◆
 【形見の指輪をつけての修了式/東日本大震災】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e129033.html
◆2011年3月23日投稿◆
 【見えない「敵」との戦い/東京消防庁】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e129030.html
◆2011年3月19日投稿◆
 【被災地での感動の卒業式】
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e127783.html






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年03月09日

居住希望地、静岡県が第1位。 コロナ禍で首都圏に近く人気

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



首都圏から地方への移住支援に取り組むNPО法人ふるさと回帰支援センターは先日、移住相談者を対象に調べた2020年都道府県別移住希望地ランキングを発表し、静岡県が初めて1位となりました。
年代別でも全てで静岡県がトップを獲得していました。
新型コロナウィルス感染症の影響でテレワーク(在宅勤務)が普及する中、首都圏から近い距離への移住ニーズが増えたことが背景か。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








これまでは2018年2位、2019年3位など上位に食い込みながら人気の高い長野県や山梨県に阻まれていましたが、2020年は第1位静岡県となり2位山梨県、3位長野県と逆転。年代別では40代、50代の40%が静岡県を希望し、2位以下との差が約10ポイントありました。
同センターによると、コロナ禍で全体の相談件数は2割ほど減ったようですが静岡県は市町と連携して迅速にオンライン対応に切替え、相談件数の減少を抑えました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「静岡、浜松両市など適度な都市部と、東京にすぐに戻れる安心感があり、30代40代の家族のいる人も移住も嫌がらない傾向がある。」と同センターの事務局長は人気の分析を行っています。
テレワークが進むコロナ禍の中で東京離れが進むのでしょうか・・・



















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年03月07日

カレー研究家イチオシの激ウマ「レトルトカレー」10選/後編

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





前回の投稿で「カレー研究家イチオシの激ウマ“レトルトカレー”10選/前編」をお届けしましたが、本日は後編をお届けします。
新型コロナウイルス感染拡大による外食する機会が激減して、巣ごもり需要が拡大して「レトルトカレー」が大人気となっています。


長崎豊味館
【牛テールカレーゴロット】
パウチから衝撃の巨大牛テールには度肝を抜かれますが、ビジュアルだけでなくその美味しさも超一流レストラン急です。
中心にゴツゴツした尾骨があり、その骨を覆いつくすタップリの肉とトロトロのコラーゲンに思わず、ゴクリと唾を飲み込むことでしょう。
牛テールを引き立てるカレーはビーフの旨味と香りが溶け込んだリッチな欧風カレー。別添えのスバイスで香りのカスタマイズが出来ます。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








中村屋
【味文化 野菜カリー】
野菜をいっぱい食べたいなら中村屋が手掛ける「野菜カレー」と高評価です。どのアイテムも野菜ボリューム十分にあります。
とりわけ味文化シリーズの「野菜カリー」。心地よい酸味とココナッツミルクのアクセントが微妙なトマトベースのカレーにはジャガイモ、ニンジン、インゲン、レンコン、ソラマメ、シメジなど9種類の野菜と豆がどっさり入っています。 肉なしカレーですが満足感は高いです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









S&B食品
【アジャンタ看板
  チキンカレー&ダルマサラ】

ダルマサラはヒヨコ豆にダイコンを加えた南インドのおかずのような優しい仕上がり。対するチキンカレーはカルダモンを軸にしたマサラを強めの唐辛子でまとめたエッジ立ちまくりのカレーです。
それぞれ味わっても美味しいですが、おかずとカレーを掛け合わせる南インドスタイルで食べると一味違った感覚が味わえます。
アジャンタのお店の味を彷彿させる驚きを再現した満足度があります。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ピワン
  【ど海老カレー】
人気店とのコラボするのが最近のレトルトカレーのトレンドであることはご存知だとは思いますが、吉祥寺のピワンが新進気鋭のメーカー「36チャンバーズオブスパイス」とコラボしたのが「ど海老カレー」です。
海老の身はレトルトにすると縮んでしまう課題がありましたが、新発想の海老のすり身を使った海老団子がメインになっているのがポイント。
海老の風味や食べ応えが満点の商品と評判です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








にしきや
  【ケララフィッシュ】
無印やカルディーコーヒーのレトルトを手掛けていることで知られているのが宮城県のメーカー「にしきや」です。
完成度の高さでインド料理ファンからの支持を集めている同社の製品てですが、シーフード好へのお勧めが「ケララフィッシュカレー」。
魚をココナッツミルクで煮込み少量のスバイスを加えたインド最南端ケララ州の独特のカレーがこの商品です。
魚の風味が溶け込むココナッツグレーヴィーは他のカレーにはない格別な美味しさがあると大好評のレトルトカレーです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







前回と今回の2回に分けて「カレー研究家が一押しの激ウマレトルトカレー」をご紹介しましたが、如何でしょうか・・・
外食が厳しい状況が続いていますので、是非とも一度お試しあれ。





















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年03月05日

カレー研究家イチオシの激ウマ「レトルトカレー」10選/前編

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




新型コロナウイルス感染拡大に伴う飲食店の時短営業が恒例となり、なかなか気軽に外食できない環境ですね。
そんな状況でも美味しいものは食べたいと思うのが当然ですよね。
ネットで興味深い記事を見つけましたので、2回に分けて投稿します。
年間600食以上!カレー研究家イチオシ激ウマ“レトルトカレー”10選


カルディコーヒー
【ポークビンダルーカレー】
酸っぱさと辛さがクセになるインド・ゴア地方のカレーは、ゴアを占領したポルトガル人の料理ワインと(ニンニクの豚煮込み)がルーツ。
インドでは御法度の豚肉を使ったりビネガーを加えて作る料理です。
ビネガー由来の酸味にポークのパンチある旨味があり、クローブやシナモンを軸としたスパイスが強めの辛味で仕上がっています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








無印良品
【ジンジャードライキーマ】
レトルトカレーといえば外せないのが無印良品。豊富なラインナップを誇る無印シリーズの中でも辛くてスパイスの効いたカレーを探している方にお勧めは「ジンジャードライキーマ」です。
ネーミングの通りジンジャー(ショウガ)を効かせたカレーで、シナモンなどのスパイスがガツンと立ったパンチとアロマを併せ持つ味です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ネゴンボ33
【ラムキーマカレー】
定番のポークやチキンのキーマではなく羊好きに試してもらいたいのが埼玉・西所沢の人気店「ネゴン33」監修のラムキーマカレー。
パウチを開けると粗く挽いた挽肉がどっさり。ほぼ肉のみで構成されたラム挽肉の存在感に圧倒されます。
口に運ぶと駆け抜けるシナモン、カルダモンなどのスパイスたちが食欲をそそり、ラムの香りともマッチして絶妙な味わいです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ネゴン33
【ラムキーマカレー】
ジャパニーズカレーにフォンドボーなどの西洋だしを加えてリッチに進化させた欧風カレーが好きな方にはピッタリのカレーです。
フルーティーな甘さに上品で濃厚さ、柔らかなカレーパウダーのアロマに贅沢なビーフの香りが漂いオーベルジーヌらしさが再現されてます。
大きめな牛肉もゴロッと入っており、ピリ辛仕上げになっています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








牛長 秘伝
【和牛入れすぎカレー】
肉派カレーがお好みの方にお勧めは創業明治41年、有名ホテルやレストランに牛肉を卸した老舗「牛長」が手掛けた和牛入れすぎカレー。
レトルトの中で原価の高いビーフカレーは肉がほとんど入っていない商品も多いようですが、このカレーは角切りの牛肉がゴロゴロです。
ネーミングの通り「入れすぎ」に相応しい量が入りテンションMAX。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







今回は前半の5品をご紹介しました。今日はカレーですね。(笑)
次の投稿で後半の5品をご紹介します。

























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年03月03日

菅首相がまたも後手、山田真貴子広報官辞職で橋下徹弁護士が批判

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




前回の投稿で、菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から高額な接待を受けていた山田真貴子内閣広報官をマスコミの前に晒さないようにした「山田隠し」を記事にして投稿しました。
その山田内閣広報官が昨日、出席するはずだった衆院予算委員会の集中審議直前に体調不良を理由に急遽入院と合わせ、辞職しました。
政権内にも菅首相の後手後手に回る対応を批判する議員も多く、政府関係者も「先週辞めさせておけば良かった」と対応の悪さを批判。

また、テレビ出演していた橋下徹弁護士(元大阪市長)は放送内のコメントで、辞職に対して厳しく批判していました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








番組内では山田内閣広報官の体調を心配する声も挙がっている中で「みなさん体調のことを言うけれど、このポジションに就いている人が体調を理由にすることは、やっぱり納得できない」と率直な意見を発言。

そして「明らかに国会での説明を回避するために辞職した。でもそう言えないからワンクッション、入院というものを入れて体調不良という言い訳を作ったとしか、納税者としてはそういう疑いでしか見れない」と思いを語っていました。

まさしく同感です。
国民の大多数が同じことを思っているはずです。
国のリーダーが、税金で給料をもらっている官僚がこんな醜態を繰り返し、言い訳ばかりの答弁では誰も納得するはずがありません。

日本の国は根腐れしてしまつたのでしょうか・・・












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年03月01日

自民党の不祥事が止まらない/山田内閣報道官の接待問題に続き「山田隠し」

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言が出ている中、相変わらず自民党の不祥事・責任逃れ・説明責任を果たさない。が止まりません。

菅義偉首相の長男が勤務する「東北新社」と総務省の接待が大きな問題となって国会を揺るがす事態に陥っています。
2019年11月に当時、総務審議官の役職に就いていた山田真貴子内閣広報官が7万4千円あまりの豪華接待を受けていた事実が発覚。2月25日には国会招致され、野党から追及を受けました。
答弁を聞いて自民党議員独特の優等生の回答に終始、都合が悪い質問には「覚えていない」。謝罪の気持ちは全く伝わってきませんでした。
また恒例となった「身内に甘い処置」も出ており、菅首相は引き続き山田氏を内閣広報官として起用し続けるというから呆れ果てました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








2月26日には6府県を対象とする新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言先行解除に際して、通例となっている記者会見を開かなかったことにマスコミから質問が集中。「国民に丁寧に説明する」といっていたはずが、説明不足を露呈した結果になってしまいました。
首相の長男から高額接待を受けていた山田内閣広報官に焦点が当たる事態を避けたいとの思惑が誰の目にもハッキリ判ります。
与党からも「山田隠し」の意図を指摘する声が挙がっています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








菅首相は昨年9月就任後、緊急事態宣言の発令、対象拡大、延長に関する3回の政府方針決定時にいずれも会見しており、先行解除の見送りは誰が見ても納得が行かない前日中止の決定です。
「山田広報官のことは全く関係ない」と言葉では行っていますが、説明が全くされていないのは何故でしようか・・・・
内閣広報官の職務に首相会見の司会進行があり、会見を開けば山田広報官に焦点が当たる。これを避けたこと以外に中止の要因は無いはず。

政府の対応に身内の与党からも「山田氏を首にしないなら表に出すべき。そうでないなら“山田隠し”と見られるのは当然だ」と批判もあり、別の中堅議員は「山田氏は辞めるべき」と言い放つ議員もいます。





ここ数年の自民党議員の不祥事などは後を絶たないほと続出。
覚えているだけで
◆森友学園問題
◆桜をみる会の会費問題
◆黒川検事長賭けマージャン
◆河井克行・案里議員買収事件
◆緊急事態宣言中のクラブ通い
◆森喜朗会長の女性蔑視発言
◆オリンピック会長後任の失態
◆農水省の接待問題
◆総務省の接待問題

このまま自民党で日本は大丈夫でしょうか・・・・


















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村