2011年07月21日

日本航空・稲盛会長が講演

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



日本航空の稲盛和夫会長が昨日、東京都内のホテルで内外情勢調査会の
講演会で「来年から上場に対して忙しい局面に入っていく」と述べられ
目標とする来年度中の再上場に意欲を語られました。

*インターネットより写真を抜粋しまた。

日本航空は不採算路線から撤退などの合理化を進めたことで、2011年
3月期の営業利益は1884億円と過去最高を記録しました。
2012年4~6月期も営業黒字となる見込みであり、稲盛会長は「社員の
意識改革で業績が回復した。4月からは部門別採算システムも導入して
いる」
と強調し、その上で「今後も順調に回復すれば、来年には上場の
準備を進められる」
と語りました。

また、講演会では「以前は日航が嫌いだった」と述べました。
同社の再建を引き受ける前までは、社員の傲慢な態度や横柄さを不快に
思い、悪い印象を持っていたことを明らかにしました。
現在は社員の意識改革が進み、利用客からのサービスの良さについては
称賛の手紙まで貰うまでになった、として再建に自信を示しています。

会社更生法の適用を申請した日本航空に、2010年2月に会長就任をして
から1年半で、再建に大きく踏み出しました。
稲盛和夫会長の経営手腕が、日本航空を蘇らせることに効果を発揮して
いるようですね。
今後の日本航空の動向に注目です。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月20日

鶏卵最大手、15億円所得隠し

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




鶏卵生産業界最大手のイセ食品グループが国税局の税務調査を受けて
2009年まで1年間に約15億円の所得隠しを指摘された。というニュース
が飛び込んできました。

*インターネットより写真を抜粋してあります。


グループ内での鶏卵の取引価格を操作する方法にて、グループ5社から
基幹企業の「イセ食品」に利益を移転していたなどとして、利益を拠出
したと認定された7社が寄付金課税をされてました。
「イセ食品」は一連の取引がなければ、赤字になっていた可能性があり
重加算税を含む追徴課税は約3億円であり、既に修正申告を済ませてい
もとのことです。

「イセ食品」は昭和46年に設立し、平成23年1月期の売上高は前年度比
約20億円増の351億円だったそうです。
近年の「卵かけご飯」ブームを環境を背景に、同社のブランド商品であ
る「伊勢の卵」「森のたまご」が第ヒットしています。

鶏卵業界のトップ企業として、今回の事件はとても残念です。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月19日

なでしこジャパン優勝の経済効果

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



昨日のなでしこジャパンのW杯初優勝、凄かったですよね。
不屈の闘志で、絶対にあきらめない姿勢が東日本大震災や福島原発事故
で暗いムードが漂う日本に、感動を与えてくれました。

*インターネットより写真を抜粋しました。


民間の経済研究所のエコノミストによりますと、「なでしこジャパンは
国民に明るい希望を与えた。国内の消費マインドは上向くだろう。」と
語り、若年層を中心に自粛ムードの緩和が裾野まで広がると予測されて
います。
これから「デパートなどのセールなどで一気に消費が盛り上がる」こと
が期待されています。

テレビコマーシャルでの好感度調査などを手掛ける、CM総合研究所は
「経済効果が1兆円を超える」と試算しています。 なでしこジャパン
などのユニホーム関連グッズの売上げも大幅な増加が見込まれ、経済の
活性化につながるとコメントしてます。

また、最優秀選手に選ばれた沢穂希選手らの企業CM起用による経済効
果も見込まれ「海外の日本への注目が強まった」として日本製品の売上
げの伸びと同時に、訪日観光客も増加する見込だし試算しています。


ワールドカッブでの優勝も素晴らしいことですが、何といっても感動的
な「諦めない精神」が日本人の魂を揺さぶりました。

今回の「なでしこジャパン」の活躍がキッカケとなり、日本経済の復活
を期待したいと思います。
 なでしこジャパン
   感動をありがとう!
     優勝、おめでとう!







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(3)

2011年07月18日

甲子園一番乗り/沖縄糸満高校

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




全国各地で第93回全国高校野球選手権大会の地区予選が行われています
が、甲子園一番乗りが決定しました。
沖縄県の決勝戦は糸満高校が初出場を決めました。

*インターネットより写真を抜粋してあります。


昨年の沖縄県での夏の大会は42年ぶりに決勝戦に進みましたが、甲子園
で全国制覇した興南高校に敗れ、2年越しの栄冠を手に入れました。
スタンドは生徒だけでも500人以上が詰めかけ、優勝が決まった瞬間は
歓喜に包まれいたそうです。
糸満高校の皆さん、甲子園初出場おめでとうございます。
悔いのないような高校野球生活を送って下さい。

元、高校球児より。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:36 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月17日

震災後、初めて全校生徒で校歌を歌えた

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、第93回全国高校野球選手権大会地方予選がスタートした記事
書きましたが、47都道府県で予選が始まっています。
東日本大震災で学校そのものに大きな被害を受けた高校もあり、今回の
全校応援が、被災後に初めて再会する生徒のニュースが流れました。


*インターネットより写真を抜粋しました。


15日は福島県の相双地区の学校が4校登場し、全ての高校が勝ち、全校
生徒での校歌を歌い、涙を見せる生徒も多かったようです。
震災後は、散り散りになった生徒たちが、高校野球を通して応援席にて
再会して母校のために一生懸命応援し、勝利のあとの校歌は、どれほど
生徒たちを勇気づけたことでしょう。

まだまだ暑い夏は続きますが、母校の勝利を信じて欲しいものです。
そして今日は甲子園一番乗りで、沖縄県の代表が決定します。
頑張ろう日本。高校球児。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │感動体験

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月16日

今夏は東北の被災地が暑い

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方の夏が暑くなっています。
まずは国内外旅行の魅力を紹介する「関空旅博2011」が関西国際空港
で開催されるのに先立ち、東日本大震災で被災した東北地方3県のミス
が東北地方アピールを行いました。

*インターネットより写真を抜粋しました。

右側は福島県会津若松市の「会津親善大使」の渡部沙也加さん。
中央は岩手県盛岡市の「ミスさんさ踊り」の上田美生さん。
左側は宮城県仙台市「みやぎライシーレディー」の渡部沙織さん。
三人は「一丸となって元気な東北を伝え、関西から観光に来てもらえる
ようPRしたい」と語りました。


そして本日、7月16日から東北6大祭りが終結する「東北六魂祭」
開催されています。 本当は行きたかったのですが、仕事の都合で断念
しました。

バレード・イベントの実況中継も行われています。
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8A%E7%A5%AD%E3%82%8A%E5%AE%9F%E6%B3%811

東日本大震災で壊滅的な被害を受けた福島県、宮城県、岩手県をはじめ
今年の東北地方は、暑い夏になりそうな予感です。
皆さんも東北地方へ、是非とも観光で訪れてみて下さい。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 11:16 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月15日

「商売人の使命」/鍵山秀三郎の一日一話

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



昨日、7月14日の「鍵山秀三郎先生の一日一話」が大変に考えさせられ
る内容でしたのでご紹介します。
タイトルは「商売人の使命」

*インターネットより写真をを抜粋しました。


『商売人の使命』
 メーカーさんが辟易(へきえき)するような値段で販売しな
い。新聞の折り込みチラシ等を利用し、派手に、何割引などと
銘打つような売り込みはしない。 商売に対する私の基本的な
考え方です。
その商品の持っている価値、命を無視してまで商売をすべきで
はありません。その商品の価値、命を最大限に引き出すのが、
商売人の使命だと確信しているからです。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より




まさに現代社会を象徴している現象だと痛烈に感じました。
あらゆる業界において「価格崩壊」が起きており、「正札」という本来
の価格が意味のないものに、日本全体が陥っています。

どの企業も「売上目標」「前年対比」に気をとられてばかりで、商売人
としての使命を完全に忘れていることが、今の日本を象徴しています。
本来、商品(サービス含む)には気持ちを込めて販売することが大切だ
と判っているのですが、目先の数字に追われてしまっていますね。

混迷の時代に陥ったときこそ商売の『原理・原則』に戻ること
が最も大切なことではないでしょうか・・・・
鍵山先生の教えには、それがあります。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(4)

2011年07月14日

BNI「やらはまチャプター」定例会

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



本日の午前中は仕事の段取りが悪く、ブログを書く時間が取れず午後に
なってしまいました。
このブログでも何度か記事にした世界最大の異業種交流会「BNI」
浜松やらはまチャプターも順調に?に立ちあがり昨日の定例会の様子を
記事にしますね。



この日は22名のメンバーと7名ビジターが出席し、総勢30名が集まり
会場は熱気でムンムンしていました。
当会、やらはまチャプターの三役が揃って挨拶を行っています。

左から社会保険労務士の影山さん、プレジデントの熊本さん、書記会計
の渡邊さん。発足したばかりですので大変ご苦労されている三役です。


この日の「10分間プレゼンテーション」の担当は鈴木靖充さんでした。




私がこの「BNI」に入会したのは、会の理念に共感を覚えたからで
あります。
 「Givers Gain」
   “与えるものは与えられる”

先に仲間にリファーラル(ビジネスの紹介)を出して、まず仲間に先に
与え、与えた者だけが、与えられる。という理念です。
頭では理解していましたが、なかなか実施したことのないことに挑戦を
してみたくなったことが入会のキッカケでした。
この日で第2回目の定例会ですが、何とか頑張って仲間のために多くの
リファーラルを出したいと思っています。

今日はユル記事になってしまい、申し訳ありません。
明日から頑張ります。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 13:36 │研修会・勉強会

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月13日

貧困率、過去最悪の16.0%

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



厚生労働省が発表した2010年度の国民生活基礎調査によりますと、
全国民のうち低所得者の人の割合を示す「相対的貧困率」が16.0%
となり、前回調査(2006年)より0.3ポイント悪化しました。

*インターネットよりグラフを抜粋させていただきました。


データがある1985年以降最悪で、国際的にも高い日本の貧困率が改善
に向かっていないことが判明しました。
子ども(17歳以下)は、1.5ポイント増の15.7%で低所得者の家庭で
育てられている子どもが増えていることを裏付けています。
また、高齢者世帯数の推移を見ますと、65歳以上のみの世帯が1018万
8000世帯(全世帯の20.9%)に達し初めて1000万世帯を超えました。

同省では、所得の低い非正規雇用労働者や年金暮らしの高齢者の増加
が要因と分析をしています。
一方「子供のいる現役世帯」で見ると、母子家庭など「一人親世帯」の
貧困率は50.8%であり、3年前の調査より3.5ポイント減少しており
改善の傾向が出ています。

今回の調査では「貧困」とされたのは2009年の年間所得が112万円未満
の人たちで、国民の6~7人に1人が貧困状態であることを示すという
恐ろしい結果になっています。
1986年の調査では貧困率12.0%でしたが、年々悪化傾向にあり先進国
の中では異常な数値であります。

「家族の幸せ」の基準は所得が全てではありませんが、年々悪化の状況
というのは、今後に大きな不安を抱える要因であります。
何とか日本を立て直すことを政治に頼りきるのではなく、全国民で考え
ていく時代が来たのではないでしょうか・・・・・








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月12日

今「イケてる業界」ってどこ?

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



少し前に大変、興味深い内容の記事がありましたので紹介します。

平均収入と仕事の満足度は比例しない!?
「新しい環境で自分の力を試してみたい」というポジティブな理由から
「とにかく他の会社へ移籍したい」というネガティブな希望まで、転職
にかける思いは人それぞれと思いますが、少なくとも共通しているのは
収入面や環境を含め「今より“イケてる”会社に転職したい」との願望
があるようです。
そこで今のご時世で気になる元気のよい業種ってどこ・・・?

*出典:リクナビNEXTをインターネットより抜粋しました。


25歳~39歳までの営業職1000人にアンケート調査した結果を見ますと
「システムインテグレーター」が588.3万円でトップ。
「銀行・その他金融」が518.8万円で第二位。
「インターネット・情報通信関連」が511.3万円で第三位。
「ソフトウェア開発会社」が494.1万円で第四位。
という順位での報酬になっていることが判りました。

これら上位にあがっている業種の共通キーワードは『無形サービス』であり、時代の経過にともなう環境変化が著しいのが判ります。
この他には
「自動車・関連部品メーカー」が460.5万円。
「精密機械・産業機械メーカー・商社卸」が460.2万円。
などの自動車や精密機械メーカーが元気なのが目立ちます。
ただし、これらのアンケートはいずれも東日本大震災前のアンケートで
あるため現在は、多少の変化があるものと予測されます。



*出典:リクナビNEXTをインターネットより抜粋しました。

一方、報酬ではなく「仕事の内容」に満足しているか、という調査では
「満足している」という回答が多かった業種を見てみると、
「システムインテグレーター」が満足度53.3%でトップ。
これは報酬面と同様、満足度が高いという結果が出ています。
そして第二位以下に変化が見られています。
「OA機器・IT関連用品メーカー」が満足度39.4%で第二位。
「電機メーカー」が満足度38.4%で第三位。
「出版・新聞社」が満足度37.9%で第四位。
「食品商社・卸」が満足度37.1%で第五位。
というランキングであり、必ずしも「高収入=仕事の満足度が高い」と
いう結果になっていないのが、興味深いところです。


いずれも東日本大震災の以前のデータですので、若干変化があるものの
、若い世代が考えてる「報酬と仕事の満足度」については、企業側でも
充分に考慮する必要があるのではないでしようか・・・・






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。