2010年04月22日

(有)MDSサービスさん/成果塾フォロー

先日、若林西町にあります(有)MDSサービス阿閉直也社長
第6回成果塾のフォローを実施して来ました。



阿閉社長に個別で第6回の成果塾フォロー研修を実施しました。

黒い本を嬉しそうに持っていて「実践してます」・・・?


資材置き場に目をやりますと・・・・・

若い職人さん達が何やら足場を組んでいました。

聞いたら、土曜日なのに練習のために出勤していたそうです。

現場に出て施主さんに迷惑を掛けないように自主的に出勤して
足場を組む練習と解体する練習を実施していました。
先輩が一人、見習い(?)の人が二人・・・
先輩の指示のもとに一生懸命に技術を身につけるよう努力する
姿に感動し、写真を撮らせてもらいました。
20台前半の若い職人さんが育つプロセスを拝見でき、とても充実
した訪問でした。
ありがとうございました。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 15:30 │豊田成果塾

▶コメントをする・見る(2)

2010年04月22日

浜松成果塾/メンバー紹介

先月より『浜松成果塾』がスタートしましたので、ここでメンバーの
ご紹介をしたいと思います。



まずは『浜松成果塾』のリーダーを担当していただく袴田敦志さん。

自営業でアフラックをはじめとした保険の募集代理店を経営してます。
リーダーの声掛けには進んで手を挙げていただきました。
ありがとうございます。



続いて(株)ワイピーシーさんの山内伸五社長。

一般貨物自動車運送業を営んでいます。
以前(株)ピーアンドピー浜松という会社でお父様の山内忠行さん
にお世話になり、忠行社長さんの息子さんです。
実の弟さんが市内で(株)ヤマウチという同業種の運送業を経営
しています。



続いて(株)ユーシンさんの佐藤伊佐務部長。

浜松市内でコンピューターシステム設計・開発・運用支援・販売を
行っている企業の管理部長さんです。
会社は浜名湖国際頭脳センタービルにあり、環境抜群です。



続いて、運送業のドコス(株)さんの新村春樹副社長。

現在、ドコス(株)さんの副社長ですが、新規事業の立ち上げを担当
し、フランチャイズの内職市場 浜松新橋店を運営されています。



続いて(有)丸源竹内組さんの三代目である竹内隆介専務。

創業76年(?)の老舗の建設業を営んでおられます。
伝統のある企業さんで、業界自体が変革が求められています。



そして唯一の女性経営者、エスエスデザイン坂田鈴江さん。

チラシ広告をはじめとしたプランニングや総合デザイン業を経営
されています。
昨年、結婚したばかりの新婚さんです。



そして(税)ヤマダ会計事務所さんの山田義之代表社員。

私自身が創業する前に2年ほど勤務させていただいた会計事務所
の現在の所長さんです。
私が勤めていた時は、お父さんが代表をされていました。
不思議な縁で結ばれていますね・・・・・



以上のメンバーで一年間、豊田成果塾と同様に鍛えて行きます。
皆さん、よろしくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:45 │浜松成果塾

▶コメントをする・見る(0)

2010年04月21日

創作居酒屋/マーケティング

先日、私の大好きな創作居酒屋さんへと季節の旬の食材を求めて
出掛けてきました。
今日の季節の食材は『もちがつを』

以前、ブログにて記事にもしましたが、プリプリでなんとも美味。

本日入荷の貼紙もありますので、堪能できます。


伺った店は浜松市中区肴町にあります参乃 娯座楼

この店の特徴は『地産地消』。

店で使われている木材は、浜松市春野町の神社の樹齢200年の
御神木を使っています。
木材だけではなく、食材も新鮮な鮮魚は地元の舞阪港より水揚げ
された魚を使用しています。
無農薬の野菜は浜北から取り寄せ、軍鶏は春野町から取り寄せ、
できる限り地元の食材を使用しています。


まずは『もちがつを』が登場。

本当はニンニクでいただきたいのですが、今日はショウガで我慢。


続いては『桜海老』のかき揚げが出てきました。

駿河湾で獲れる『桜海老』
これがまた絶品。天然塩でサクサクでいただきました。


その次に登場したのが娯座楼特性の『つくね』

太い竹串に巻かれ、炭火で焼きこんでテカテカの『つくね』
見た目にも抜群。食欲をそそります。



この店舗は『じねん』グループの1店舗であり、地元の海産物を含め
地産地消にて他店と差別化しています。
食材の新鮮さも含め秋元社長の講演会を聞き、とても賛同できる
話でしたので、愛用しています。
値段は特別に安くはありませんが
お客様の期待以上に応える
ことができており、とても雰囲気の良いお店です。
私自身の注目店で、お勧めです。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:40 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(2)

2010年04月20日

(株)ふる里(浜北店)/キュービックシュー

前回の(株)ふる里さんの将監店に続き、浜北店のご紹介です。
伺った目的は新製品の『キュービックシュー』の購入。

現在、店頭では土・日曜日の限定販売になっています。
今回は予約を入れて伺いました。


伺った時間が遅く、すでに真っ暗な状況ですが、看板が華やかです。

周囲からも大変に目立つ店構えになっています。

昨年、できました新店舗ですので店は抜群に綺麗です。


まだ研修生のスタッフが多かったのですが・・・・

ビックリした様子ですが、怖くないですから・・・・・ (泣)


生菓子のショーケースです。

さて、どんな生菓子があるのかなぁ・・・・


お目当ての『キュービックシュー』は10種類のうち、4種類が完売。

残りも僅かになっていました。
相変わらず、すごい売れゆきみたいですね・・・


とりあえず、味がわからないから6種類9個を購入してみました。

保冷剤もつけてもらい、さていただきましょう。

まずは『コーヒー』味を・・・・

シュークリームの甘みと、チョッピリコーヒー味がミックスされ美味。

『キュービックシュー』は秘密は「皮」だそうです。
デニッシュパン風の生地を特別レシピで、四角いけれど口当たりが
繊細なシューに変身させました。
中にはたっぷりのフレーバークリーム。
フレーバーチョコの上にシュガーパウダーをかけて、見た目にも鮮や
かなシュークリームです。   (パンフレットより抜粋)

皆さんも一度、ご賞味あれ。
病みつきになる美味しさと、まろやかさがありますょ・・・・・



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:43 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(2)

2010年04月19日

倫理経営講演会/浜松市中央倫理法人会

先般、浜松市中央倫理法人会の倫理経営講演会が開催されました。
まずは恒例になりました浜松の受付美女軍団・・・・

皆さん相変わらず大変に“お美しい”姿で・・・・  (笑)


受付の裏で遊んでいる『三十路会(みそじかい)』の会長と副会長・・・

広告代理店を経営している新婚の坂田鈴江さん。(右側)
美容室・トータルビューテイサロン営業している井口琴恵さん。(左側)


次週のモーニングセミナー講師を担当するお姉さま・・・

さざんか保育園の安藤香澄園長。(左側)


さて、会場へ入りますと

大きな看板と行動旗が・・・・・


本日の講演会は第一部が『朝礼実演』第二部が『講演会』。

講演会の講師は(社)倫理研究所大橋俊作参事です。


司会は寿司屋の女将。 松本真由美幹事。 通称ポ○○。

完全にカメラ目線ですね・・・・ (笑)


さて講演会がスタートしました。最初は会長挨拶。

以前、ブログでもご紹介しました山田金属(株)山田邦彦社長


会場内はほぼ満席。

最後は補助イスまで出すようになりました。


まずは朝礼実演。最初は Hair Museumきいちの杉山浩一さん。

浜松市中央倫理法人会の事務長です。 ちょっと怖い・・・?

スタッフと共に朝礼の実演を披露してもらいました。

きいちのスタッフの皆さん、本当に御苦労様でした。


続いて二組目は(株)サンユー設備工業さん。

野末将晃社長の挨拶からスタート。

全員のキビキビした行動がとても印象的でした。


最後はハイタッチまで行い、スタッフ間の意思疎通が図られており
モチベーションの高さに驚きました。


そして第二部の講演会がスタート。

大橋俊作様は茨城県土浦市にあります(有)大福産業さんの現役の
社長を務められています。
忙しい時期にもかかわらず、浜松市まで来ていただき感謝します。

さすがに元、茨城県の会長まで務められた方の実践報告は素晴らしく
私達会員の模範となる講演でした。
以前、今年の1月に伊勢志摩のインストラクター会でお会いしましたが、
ご挨拶ができず申し訳ありませんでした。


最後はお礼の挨拶で倫理経営講演会を締めくくりました。

お礼の言葉は岩澤秀治副会長。
6年ぐらい前に倫理法人会の勧誘を勧め、気持ちよく入会してもらい
ましたが「絶対に朝は行かない」と言っていた寿司屋の大将ですが、
今では副会長まで引き受けて、次期会長候補にまで名前が出るよ
うになり、変わりましたね・・・・  (笑)


今回は、まだ知らない方のために『倫理法人会の目的』を明確に
しておきましょうね・・・
『倫理法人会憲章』より
 『実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基底に
経営者の自己革新を図り・・・・』

つまり、純粋倫理を実践すれば、すぐに良い結果が出る。
ことに特徴があります。
つまり良い結果が出ない場合、何かが純粋倫理と異なっている。
・業績があがらない。
・社員が育たない。
・倫理法人会の会員が増えない。
・モーニングの人数が増えない。
・親子間がスムーズに話ができない。
・夫婦間が上手くいかない。
等々の問題は、純粋倫理を間違って実践している『自我流倫理』
を行っている可能性が極めて高いはずです。
本当の意味で純情(すなお)になって純粋倫理ほ正しく学び
実践する会にして行きましょう。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:40 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)

2010年04月18日

景気判断/上方修正

日本銀行が15日に地域経済報告(さくらリポート)を発表しました。
その報告によりますと
中国をはじめとした新興国への輸出が好調で「四国」「九州・沖縄」
を除く7地域の景気判断を引き上げたそうです。

記者会見では、中国の経済成長の貢献が大きいとの声が多かった
そうですが・・・・?
自動車部品などの輸出が堅調な東海地区では、工作機械も中国の
需要増に支えている。との見解。
中国の設備投資の回復が波及しているそうです。

私には実態経済としては、あまり感じませんが日本に充満している
『閉塞感』が改善されることを望んでいます。

「今日、明日、すぐ困っている訳ではないが、先行きが不透明」
これが閉塞感につながり、個人消費が伸びずに日本は苦しんでいる
のが現実だと思います。

良くも悪くも、マスコミ報道の影響力は凄いものがありますので・・・
是非とも『閉塞感』を吹き飛ばすような報道をお願いします。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:45 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2010年04月17日

講演会/純粋倫理で人間力を磨く

先日、熊本市中央倫理法人会倫理経営講演会にお伺いしまして、
純粋倫理の体験報告をお話ししてきました。
当日の会場は熱気ですごい状態でした・・・・

211社、232名の参加者があり、ほぼ満席に近い状況でした。

行動旗もきれいに飾られていました。

この行動旗を見ると気持ちが引き締まります。

村上尊宣会長の挨拶。

全国的にも注目を浴びている(株)エコファクトリーの社長です。


私の体験談の講演時間は約50分間。
テーマは『純粋倫理で人間力を磨く』
講演内容は、
①自己紹介
②大自然の法則を体験(因果関係)
  学生時代の体験をお話ししました。先生(監督)からの教えを忠実に
  守っていた。→ご褒美が貰えた。
  教え:a.最後まで信じ切ることの大切さを実践。
      b.モノ(道具)を大切にすることを実践。
      c.気づいたことは直ぐに行う(即行)の実践。
      d.心配やクヨクヨ考えず、常に明るく過ごす実践。
③平成6年に独立、その後の苦難
  学生時代には素晴らしいことを教えて戴いたけれど、事業が軌道に
  乗ってから自分自身の『我』と『欲』が出でしまい堕落の道へ・・・・
  どん底まで落ち込んだ苦難のスタート。
④自分自身の愚かさに気づく
  頑張っても頑張っても成果が出ない・・・  何故?
  答えは『自分自身を捨て切れていなかった』からだった。
  「こだわり」「勘違い」「条件つき」これが捨て切れなかった。
⑤どん底からの再起の決意
  倫理研究所の先生の倫理指導を「すがる思い」で受けた。
  ここから人生が変わった。
  自分自身を変える強い決意と実践。
  a.人の話を無条件で100%受け入れる決意。
  b.純粋倫理を100%、倫理研究所の指導通り実践する決意。
  c.家族・両親・先祖に対して感謝の気持ちをカタチにする決意。
⑥どのように自分を磨くか?
  ここから『自分磨き』の実践がスタートした。
  現在実践している内容を報告。
  a.『誰に対しても素直な心を持つ』実践。
  b.『徳積み』の実践。
  c.『朝の儀式』を行う実践。
  d.『重心を低くして生きる』実践。
  e.『トイレ清掃』の実践。
  f.『ハガキ道』の実践。

そして現在は、『自分自身を磨く』実践中ですので本来は、
人様の前で話をする立場ではないのですが、倫理研究所の指示通り
「学ばせていただく…」
「話をさせていただく…」

と言う姿勢で講師を引き受けさせて戴いています。


今回、ご一緒させていただいたのは(社)倫理研究所の丸本征雄参与。

落ち着いた口調での実践の話は、さすがに説得力がありました。
とても良い体験で、私自身の学びも大きな成果がありました。

田口一法事務長の庶務報告。

田口事務長には熊本空港までお迎えに来ていただき、大変にお世話に
なり、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

そして宿泊は『熊本全日空ホテルニュースカイ』

熊本市中央倫理法人会のモーニングセミナー会場でもあります。

とても素晴らしい外観・・・

部屋も素晴らしいホテルに泊めていただきまして、感謝します。


熊本市中央倫理法人会の皆様、ありがとうございました。
講演会の集客から会の運営、食事会の手配、そして普及拡大目標の
決意まで聞けて、とても充実した熊本出張となりました。
心より感謝申し上げます。


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。  


2010年04月16日

(株)ルーコさんへ訪問/感謝

先日、(株)ルーコさんへ訪問させていただきました。
案件内容は、現在のブログをメンテナンスする打合せでした。

玄関前には『Boo-log』車が停まっていました。
目立ちますね・・・・・  (笑)


シンプルで感じの良い看板でセンスの良さを感じます。



私のブログは(株)ルーコさんの井上美穂社長に全ての指導を受け
現在に至っています。
始めて6ヶ月弱になりますが、今までの自分自身が思っていました
ブログの概念が一変し、本当の意味での『活用』が少しだけ理解
できた気がします。
井上社長のお陰で、ずいぶんブログを活用しての『成果』も頂戴し、
ありがたい限りです。

昨年の8月頃に『豊田成果塾』開校に合わせブログの開設要望
を井上さんに伝え、スタートしたのがキッカケでした。
最初は書くことが苦痛な時もあり、途中では嫌気がさしたこともあり、
なかなか苦難の連続でした。
3~4日更新しない日が続くと、井上さんから心配?激励?の連絡
を頂戴したことも何度もあったような気がします。

井上さんは『豊田成果塾』メンバーでもあり、豊田での開催にあたり
大変に尽力して戴いたので、お礼の意味を兼ねて始めたブログ・・・
逆に私自身に『成果』をプレゼントしてもらった気がします。
ありがとうございます。

そして(株)ルーコさんのスタッフの方々にも感謝します。
操作指導やトラブル相談、アクセス解析、ブログ村への参加方法
などを親切丁寧に対応していただき、感謝します。

これからも、お世話になります。
よろしくお願いします。
次回には必ずご指定の『○○○パイ』を持参しますので・・・・

余談ですが、何故か手を挙げてているスタッフが2名・・・? (笑)




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。  


Posted by 戸塚友康 at 08:35 │感動体験

▶コメントをする・見る(2)

2010年04月15日

ふる里(将監店)/マーケティング・希少性

先日、以前よりお世話になっています(株)ふる里さんのチラシを拝見
したので将監店に季節のお菓子を購入しにいってきました。

お目当ては『キュービックシュー』
とても不思議ですが四角くくて、おいしいシュークリーム・・・?


数年前に改装したばかりなので、大変に外観が綺麗なお店です。


店内も掃除も行き届いており清潔できれいなお店です。



ふと窓際に目がいきますと、そこには手づくりの人形が・・・・

五月人形ですが、何かがちがいます。

聞けば、古新聞と折り紙で作った手づくりの人形と・・・

社員さんのご主人が作って戴いたものだそうです。
素晴らしい。手づくり人形でした。


お目当ての『Cubicシュー』は、残念ながら売切れ状態。

現物がないので、プログをご覧の方にはパンフレットで紹介します。
10種類の味があり、とても不思議な感じのシュークリームです。
従来のシュークリームの概念を壊した、新しいお菓子の登場です。


現在、好評につき売切れ状況が続いているので思い切って限定で
土日だけの販売になっています。
発売と同時に食べた感触が口に残っており、是非とも食べたかった
のですが、限定なら仕方ありません。
『マーケティング』でいうならば『希少性の原理』を活用した
販売方法です。
(株)ふる里さんは商品が手づくりですので、爆発的に売れますと
どうしても生産が追いつきません。
創業から守り続けた『手づくり』は守っている企業さんです。
機械で作れば作っただけ売れますが、そこは企業理念・方針を守り
不変的に変えてはいけない企業哲学です。



私自身も本日は『Cubicシュー』をあきらめて『栗生どら焼き』を購入。

またこれが、おいしい・・・・・
フワフワでシットリ感のある生地が心地よく、中のクリームと栗が
絶妙なバランスがあり、最高においしい商品です。
是非とも、一度ご賞味あれ・・・・

それと季節限定の『柏餅』をいただき、大満足の1日でした。

インターネットでの地方発送も行っていますので、ご希望の方は
注文して下さいね・・・・




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。  


2010年04月14日

ジムニー誕生40年/スズキ自動車

先日、浜松の超優良企業であるスズキ自動車の軽四輪駆動の
『ジムニー』が発売40周年との記事が掲載されていました。

これまで188カ国で248万台が販売されてヒット商品です。

1970年に初代が発売され、1981年に二代目のスポーツタイプ
が発売され、現行車は1998年にフルモデルチェンジされました。
今回は誕生40年に際し『記念車』が発売されます。
価格は114万円とお手頃価格に設定されています。

『企業の寿命は30年。』
と言われる中、一機種の軽自動車が40年続けて販売している
事実は素晴らしい。のひと言です。
地元での、いろいろな評判などは耳にしますが継続する難しさ
を見事に実施している企業は優良企業といえるでしょう・・・・

スズキ自動車の行動の早さ、ランチェスター戦略にも似た戦略
大変に私達のお手本となる企業だと思います。
次のスズキ自動車の企業戦略に注目しています。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。